19.10.23 水曜
旅中断中もWi-Fi難民まさるです。そんな今はブログをマックで書いてます。いつでもどこでもマックが止まらない笑。
昨日の駅はどうやら朝から大阪方面行く急行だか快速だかがあるらしく、お客さんもちょくちょく。こういう生活してるもんだから目覚ましかけなくても五時くらいに大体起きる。あと物音に即反応する。笑酔っぱらってても大体反応する。毎日べろべろ飲んでるように思われてるかもしれないけど実際はそんなに飲んでません。では昨日の詳細。





確かに寒くなってきたね 温度差激しくなってきてる…

緑箱もいいねぇ


では行きます\(^o^)/

私のことかい?
意外と心配性なんやで…あんまきっちり計画しないけど笑

ここはマジ田舎や
うちの地元…みんな夜中であるいてるわ(;´・ω・)


初めて見たよ やってるかしまってるか不明
今のところどんな田舎でもパチンコやある(つぶれてるけど…)



忘れた
たぬたぬシリーズ





正解はですね…左コンビニ
超見晴らしいいのにカーブミラーが二段構えで立ってます。
しつこい、しつこい私ですが和歌山カーブミラーいじりまだまだやります!和歌山県は安全意識高い\(^o^)/

たまたまツーリングマップル見てたら(・∀・)カエル!!の橋あるっていうからあんま興味なかったけど行ってみた。(ツイタラーでカエルさんって人いるから行ってみるかと思っていったのは内緒)ここから側道にそれます!




まだある…



役場のひととあいさつしながら進む

何ともいえぬ顔
泣いてるし



仲間にいれてくれぃ

こんなあほな撮影を30分ほどやる…誰か想像してくれ。クソ恥ずかしかったぞ…
近くの駅でカエルさんの展示?みたいなことやってるらしいので行ってみた。

周りの住民の方も(・∀・)カエル!!好きなのね






オーバーオールいいなぁほしい


ありがとうございます

整備士ぽくて

まだありますがこんな感じです。意外と面白かったですわ。
腹減ったし食材ないので近くのスーパーへ。


あははは

あっ…
後ろに…
上見て下見て通報され…略

驚いた&ありがとう\(^o^)/
ザックを中へ


ここでも地元のおばあちゃんと世間話\(^o^)/
タクシーが唯一の足で大変そうだった…
バスもそうだけどタクシーも絶対必要(‘ω’)
結局だらだらしてスタート。この時昼前だったかな?最近だらだら雨も多いし。後ですね…駅野宿続くと明らかに疲れがたまる…公園のがいい

充電しないと…
ここからまた写真が消えてます。いきなり夜です。確かこの時ですね…R42歩いていて微妙な判断を求められる状況だった。この先山越え
1 山越えして野宿
2 時間早いけどこの辺で野宿
結局、山越え野宿を選びました。18時くらいでした。暗かったね。途中でヘッドライトとサゴライト(光るミニ警棒)を装備して山越え
途中休憩の写真

すいませんねぇ


気持ち悪い…虫嫌い
そんな危険な狭い山道を登り、何とか野宿できそうなところへ…

やべぇ。推測見誤ったかも…。でも窓口19時?20時までと書いてあってその時間まで様子見ると駅員さん帰った。でも周りタクシー。だけど時間も時間だし結構疲れてるのでここで野宿を決め込む!

もうどうにでもなれ
疲れたわ

このやろー(#^ω^)ピキピキ
死ぬかと思たわ
となりのローソンへ買い出し

飲めるときは飲む笑
コンビニビールも安くて助かる
ただここは時間帯によって駅員いるだけあって乗降多くて終電終わるまでせわしなくてつらかった。終電終われば懸念していたタクシーもいなくなって快適に。カメラにビビりつつ寝ました。

108日目
34.3キロ 久しぶりの30キロ越え
Aコープ 1393円 ファミマ 387円 ローソン 625円
計 1925キロ 141,175円
下のバナーぽちっとお願いします。
コメント