最近の記事で画像が見れなくなってました。申し訳ございません(._.)修正しました。
背中が痛いぃぃ。やけどレベル…まさるです。背中がはれてます(´;ω;`)

おせんべフトンじゃなーーーーーいい!!
ねれなーーーーかったあああああああ逆に
悲しい性…こないだまで

そんなわけで出発!今日は島の東側(海側、時計回り)を回り、Drコトーのあたりで宿があり、予約を取った。そこが本日の目的地!












何か小さい?

与那国イオンないよね?
石垣からだろう…

ぜんぜん逃げない

空き地なんだけど海見るのに最適な場所
とりあえず進もう。そしてあつい!


お金かかるから運ばないのか?

(歩きだとはてしねぇ泣 しかも日陰やコンビニ、東屋、公園とかが一切ない)

ビーチとあったので寄り道









すばらしい建物
やってみたかったコレをやってみた。(飛ばすことを推奨)

たまにはふざけないとwww

ボケてないのもあります (⁎˃ᴗ˂⁎)
ですけどねぇみなさん想像してくださいよ…これ一人で撮ってるんですよ…三脚置いて、ダッシュですよ かなり撮りましたよ。結局ここに二時間くらいいましたよ。
飛ばした方はここからお願いします。
さぁて先へ。しかしやばい。水がない。自販機もない。とりあえず空港へ。というかこの先も空港しかない。笑えない…




ぽつんと看板に認定!
だって

直角で逆に見づらいかと…


この先で軽トラのおっつあんが急に止まってカメラ撮り始める?







貴重な体験をしたっぽい。たまたま大臣来てた日だった笑。

疲れがぶっ…とぶわけもなく空港へ(というか店がない)


石垣に帰るらしい…与那国空港に止めておけないらしい C-2と呼ぶそう

水10杯はお替りしたと思う
よしっ!歩く!


運んでくるのも大変だし…作るんだね!

襲われるレベル…
さぁて寄り道を。酒造店へ(登り…)

素敵な植物(名前は知らない 誰かおしえて!)


(よく考えるとこれも失敗だったような…)


下の方からみると岩がせりでてる
ちょいと怖い おっかない





水のめるみたいに書いてあったけど
ダンゴムシいっぱいやった…はやく水飲みたい!

おしまい!

まっすぐ進んだところ
崎元酒造所へ


あと水いただきました
冷たくておいしかった~
先に行きましょう。来た道下って、与那国の外周を進みます。





直接はるのは初めて見ました…





お疲れ様!





やばい腹痛い
道中やばいのあったから行ってみた




トイレあるかと思ってきたら
ダメやった

この辺墓ゾーン?なんだけども
墓立派すぎる





何かすげー見つめられてた笑

違うものも

踏まずに歩くのは至難の業


二頭のお馬さんがいい味











宿つくの20時くらいになりそう…

(ほんとこれがまずかった…
もう18時。まもなく暗くなる。
やばい、ちょい焦りながら歩く。
林道を歩いても歩いてもなかなかつかない…




急いで宿へ





とにかく寄り道しまくり笑





生きてる状態で見たかった…









ここから先は暗くなり…焦りながら宿に急ぐ…暗くなり始めて 結構くたくたになって到着したものの…
宿やってる気配がないorz
昨日予約したはずや…スマホで確認するもやっぱりあってる…
電話したら…
場所違ってた๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
だけど宿の方が車で迎えに来てくれた…ありがとう
結局到着は20時超えました…居酒屋行きたかったけど売店でカップラーメンとパンとおかず買って終わり…

売店の近く…気づけよ 私 マジポンコツ
グダグダすぎて疲れた泣
写真では伝わらないとは思いますがマジでくたくたでした…
135日目 距離不明(iphone6sの故障により不明( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) ついに壊れました) 仮に30キロとしとく 1000円 昼 500円 売店(水が2Lで260円 アイス 100円 あとなんか買った) 宿 3500円 夜飯 1500円
計 2352.6キロ 250,584円
よかったら下のバナークリックお願いします。
コメント