23.4.26 第五シーズン19日目
寒い。よく耐えた。これが今季一回目の試練だろう…まさるです。判断間違いもあったし、大雨に濡れながら移動になったけどまぁよかったのじゃないか?旅の感だよ。慣れたんだよ。動じなくなったんだよ。


光駅に戻ります

ここのえきは昔、ソフトバンクのcmで使われたそう
もちろん…ひ、か、りで
本日はDMで約束があるのでゆったりあまり進まない予定ですが…その予定は相手の不幸があり、中止になります。とりあえず公園行こう笑



撮影がギリ間に合う
(基本、私は電車待ちはしません!)

ここはイートインない…
すこしだけ買おう。トイレかりたし…
西はトライアル多いなぁ


もういいんじゃね?
昼前で移動を止める笑
理由は洗濯

雨が続いてて犬くさい

そのうち連絡が。明日会う予定としてた人が身内に不幸があり、ここで時間調整する必要がなくなった。(明日、ここから近距離の場所で会う約束していた)どうしようかなやんでると…裏山が周南市?の夜景スポットらしい。
このパターン…荷物放置プレーで登れるやつやん笑たぶん大丈夫やろ暇だし登るか笑
ただ、ここのまわり、お店がない。唯一あるのが変な飲食店。めんどいからここで昼夜飯すまそう。昼でしこたま食うことにした。なんか有名?っちゃあ有名らしい


ラーメン頼むとそぼろ肉ご飯一杯無料
漬物も無料
その他、なんか変な店

暇なんで登りましょう。500m?そんなに高い山ではないらしい。荷物もここに放置して…



あちこちにありました!




すると…話しかけられる
車旅の人
夕日、朝日メインの人らしい
ちな私は夜景で夕日はおまけ
夜景始まる。この方に下まで送ろうかと言われるが夜が浅すぎたので断り、夜景を…


実際はもう何枚も写真を撮ってます
ちなみに置いてきた荷物も写ってる
野球場です笑
この時点で19時半
ちなみに登りは1時間くらいで終わりました




20時だよ
まっくらよ

夜景は何回も挑戦できるし、設定も色々ためせるもの
さあておりよう。1時間くらいだろ(ちなやらかします)

ヘッドライトとテールライトを付けてゆっくり降ってく
行きは登山道
帰りは車道を選択
登山道暗すぎるし足元見えないし

イヤホンはしないよ
すると前から…移動速度がはやいやつ。シカ、イノシシと違う(夜歩行であったことがある)山を異常なスピードで登ってく。
野犬や。(実際は5秒もない出来事)
しばらく心臓バクバクで下る。
そして中々下につかない。登山道と車道では違う。さらにさらに
道を間違える

自分のポンコツさに嫌気がさす。道の分岐点は二ヶ所くらいしかないのに。気づいた時にはだいぶ遅く、戻るにも…下る。すでに21時。結局、1時間くらい遠回りし、野球場へ。久しぶりのスタジアム野宿でおやすみなさい


よろしければ下のバナークリックお願いします
コメント