23.5.4〜7 第五シーズン27〜30日目
毎日色んな人が多くて楽しすぎる\(^o^)/まさるです。今回は山陽にいいタイミング。しかもGWで雨。雨の中、お安く泊まれる。山陽様様。イチコさんありがとう。私は野宿が辛いし、旅が長いとお金がかかるから安めの宿をつくりたいんです。はやく宿やりたいねぇ!

まだ一度も目覚ましつかっておりません…
暇なんでやりましょう
そうするとゾクゾクとみなさん起きてきますね〜(私はこんな生活してるけど神経質で寝れない)

腰やられそう…
(VT250Fで前傾姿勢バイク諦めた人間です)


威圧感
ライダーハウス山陽(やまのひ)
— まさる@歩いて日本一周 宮崎編 (@masaruJA) May 4, 2023
沈没旅人の日常は
旅人が旅人を送り出す!
カルボnさんのニセシャケは高速道路でバタバタ腹筋してるらしい
昨日からシャケはいじけています
騒がしいのは苦手らしい pic.twitter.com/9kJgALd915
すっかり慣れしたんだ。旅人が旅人の出発を見送る祭典

どこから突っ込んでいいかわからん…
生存報告(ロンツー中) pic.twitter.com/RFKtzePkQ7
— かるぼn (@carbon__P) May 2, 2023

後は沈没組です笑
現在はハルさん、あいさん、ノスケさん、
ヨシダさん、私である
暇すぎておわった…
だったらブログせぇとつっこまれそう…
だって飽きるんだもん

人が多過ぎて嫌なのか昨日もそうだったけどあんまりでてこなくなったシャケ。ちょっと粗相もしてる…
ダイエット中?らしくエサの前でニャーニャーと…
#ライダーハウス山陽 pic.twitter.com/ur6KJwpuLe
— いちこ@in 自宅 (@tabirider555) May 2, 2023

一度みんなで掃除しますかと…
伝言とやる事を進めましょう
暇だし先に済ましましょう

ほんとは駅で立ち飲みしてる時に参加したかった
けどこちらでも立ち飲みやるそうなので!

…となりのチキンはならすと
テキーラらしい
2回くらいは鳴らしといた笑
しかしこれをチャリで引っ張るのは大変だわ
あとノスケさんりょーやさん知ってた!
さすが旅人歴が長い!


たぶんイチコさん。Tシャツ作ってもらったあと日本一周ゴールしてパーカー作ってもらったのかと思う

この時の真ん中らへん。当時のサービスは今やってないものもあるので要確認です。

ヨシダさんからパスタの替え玉もらった笑
ありがとうございます
第一シーズンとか第三シーズン(北海道)は食べてたなぁ
正確にはセコマパスタだなぁ笑
今日の夜飯どうしますか?と話になる。私はここで思った。よくある沈没宿パターンは餃子とかたこ焼きとか粉物でみんなで協力してつくるパターンである。ここにはまだホットプレートないので
「広島焼きどうですか?ホットプレートリサイクルショップで安かったらみんなで買いません?」と提案してみると
乗ってくれた!何より助かるのは車できているハルさんである。車出してもらった。みんなで買い出しにいき、ホットプレートも落とし所な値段だったので割り勘して…

後で落書きしましょうね〜

タープで雨が避けられるので助かります!
手前棺桶が私
奥がノスケさん
ノスケさんリヤカーなのでかなり荷物を持てるみたいで
羨ましい

こういう時がある意味旅人の休日
旅人は常に進んでいるからね
アル中日本一周
— まさる@歩いて日本一周 宮崎編 (@masaruJA) May 4, 2023
〜昼のライダーハウス山陽(やまのひ)〜
昼から飲んで付き合ってくれる人がいるのって嬉しい笑 pic.twitter.com/tfhjwBw7hN
今日のお客様は女性ライダーお二人らしい。準備しつつ、迎えましょう。

1番わちゃわちゃしてる時に…申し訳ないやら??
聞いたら大阪かららしいので!!
焼き物の専門家が!!!
なんて来て早々、ものすごい
濃厚な絡みで申し訳ないです…

私、あんま仕事してない…


まりさんとまきさん!
いちばん面白かったのはだんだん慣れてきたら
ハルさんがあいさんとまりさんにせめられてるところ!
(私もちょっと煽ったり、いじった笑)
焼き物の突っ込みもあったけど趣味が合うらしく?ゲーム?桃鉄の話で盛り上がってた笑
ハルさん、あいさんとご姉妹の住まいが近いらしくてまた後日、会う?そう
ライハの出会いが繋がった笑

あんまり写真写っていませんでしたが私の後ろの
あきさん(ハルさんのお友達) とても面白いです笑
後日エピソードが笑
今日はオカンも参加しつつ、ポコチャもやりつつ笑

イチコさんいない時はライハの対応はオカンがされる
GWのイチコさんは驚くほどの多忙である
ライダーハウス山陽(やまのひ)
— まさる@歩いて日本一周 宮崎編 (@masaruJA) May 4, 2023
今日はオカンは休みで昼営業です
ポコチャでノスケ
で検索です
わちゃわちゃしてます
日本一周勢のライダーハウスの楽しみ方を
どうですか?
今日多いみたいです!!!#日本一周#ポコチャ pic.twitter.com/NEvK1CBGVN
こんな感じでした!
次の日
やっぱりそれでも早くに目が覚める。だけど沈没組のヨシダさんも起きるの早かった。

綺麗なシャケだろ?
— まさる@歩いて日本一周 宮崎編 (@masaruJA) May 4, 2023
う○こしてるんだぜ今 pic.twitter.com/zdyrPjXLYU
綺麗な空だろ?
— いちこ@in 自宅 (@tabirider555) September 3, 2021
野グソしてるんだぜ今 pic.twitter.com/L5pv51XfFb
似た状況だったし、このくだりをイチコさんから聞いたばっかだったんでついツイート…どうやらものすごく腹減ってらしいけどエサあげたいけどあげられないのよ…


ちょっとアクセル捻ると吹っ飛んでいくバイクですね…


人増えます
あれ…雨降らないね…


落ちたら3mくらい行くのでは?
私も転がったけどこぇぇ。高所恐怖症。

みんなで釣りに行くのでついていきます。何釣りかは…忘れた笑

私はハタハタ釣り(サビキ)はしましたが
よくわかりません…
ちなみにイチコさんはライダーハウス山陽は
「釣り」がメインな部分も推していきたいそう
竿も何本かイチコさんのを借りてます
川釣りがメインだそうです
今回は海


みなさん…面白い 旅人とは違ったクセが強い笑

漢は背中で語るハルさん
ありがたき藤岡弘さんのお言葉である
この話を車内で豪語してました笑




他に誰もついていかないという…
270日目 第五シーズン30日目
— まさる@歩いて日本一周 宮崎編 (@masaruJA) May 6, 2023
ライダーハウス山陽(やまのひ)
昨日もカオスな夜でした
歩き中にあった歩いて日本縦断の方をまきこみました
みーんな変人
巻き込まれてくれる人だーいすきです!
釣りは…
ハルさんが魚屋いく??って言ってるのを全力でとめました…
(四枚目のカモがハルさんですw) pic.twitter.com/sj3D3DGLDz
イチコさん。釣りしてる絵も欲しいとのことだったのでツイートしておきます。

すいません。ライダーハウス受け取りでAmazonを。
何故かコンビニ受け取りできないものがある…
ポールの替えゴムと時計のベルト
腕時計、ウエストポーチにつけてたからものすごく使いづらかった〜野宿には必要
もう飲んでる笑

後日見ました笑笑
まだまだライハは変わる!
変わる前にこれてよかった〜
どうかわるかも参考になります

これで長く話できます

私の後ろの方がハルさんのお友達のピロさん。その後ろのライダーさんは同志さんで宿、お食事情報がむっちゃ詳しい。
同志99ってなんなの?
— 同志99 (@Dousi99) May 30, 2022
このまとめのまとめをみればわかる。プラモデルを作って、ハーレーで日本全国限界ツーリングをやってる狂人
走る為には、目的は選ばないhttps://t.co/pauiUkpFDA
夜何を食べたかは忘れた笑
次の日(まだ長い…)

慣れてきたらしい
同志さんが出発する。ここから先、イチコさんは他の仕事が休みになるそうだ〜



山陽の食料調達班のゲンさん登場。
北海道牧場リゾバのオーナー、ダズさん激似
仕事も近しい
大笑いしてダズさんにLINEしてしまった笑

ブログ最後の方釣り組はすっぽん釣りへ。ゲンさん。雨具、車に乗れる人数分持ってるらしくて笑。確実に日本一周沈没宿サポート勢です笑。(聖石温泉でいうマイケルさん状態)

その頃、私は瓦そばのお買い物のお付き合い。ついでに買い物を頼まれたのでお買い物。

イチコさんがGWの大盛況のお返しにと
獺祭をと…(夜まではサプライズで内緒)
トライアルでも売ってるけど近くにほぼ獺祭専門店があるらしく…
値段も安いし、エバがある!
(ちなエバはよくわからない…見ては…いる)


でも何故ここにあるんだろか…

口コミには管理された獺祭が定価で手に入るとの事
実家に送ればよかったな…
そしてハルさんのお友達もここでお別れ

ピロさん!
おもしろかったです
ハルさんがピロさん送るそうなので私もついてった!
車で話したエピソードが濃すぎて…
あんまブログで書けないよ笑
本日は瓦そばと立ち飲みのイベントデーです!大雨ですが立ち飲みは軒下を準備して濡れないよう始めます!

というか自分が測りたかったし、体重計無さそうだったし
これがあれば各部門過積載王決定戦できます笑
(何故か日本一周勢は過積載、ミニマム、競いがち笑)


参加できなかった。
参加した時にはボトルを入れる予定でした!
今回、代わりにボトルを…みんな飲んでくれー
落書きして渡す笑


でも大丈夫!

もはや職人芸である。何故か見慣れてきた笑


本日のお客様はオカンのお知り合いさん。ご家族二組。日帰りの瓦そばイベントの参加です。(金額は出しませんが瓦そば参加と日帰り利用は利用料かかります。ですが、かなりお安いと思います)

寒いのです
まずはみんな中で瓦そばです!

シャケのグラノーラ盗み食い事件?の絡みらしい

オカンとイチコさんの間のご家族の方
今回参加です!
面白いことにヨシダさんの後ろのご家族はバイク乗り!
バイク談義!写っておりませんがお父様とお母様がバイクきっかけで結婚されたとの事!
素敵なお話ありがとうございます!
お母様のリターンライダーを期待します!!
瓦そばのお手伝いというかほぼ主導していただき、
感謝でした。さすが山口県の方と思いました!!
オカンとイチコさんに挟まれてる方も後々キョーレツです。
お母様にも同様で瓦そばの主導はさすがでした!
私の出番はあまりなく…山口県の郷土料理を感じられたひとときでした!!
誰がいったが?知らずか?自然発生か?寒いけど立ち飲みやりましょーーーー!!

この会場を作ったノスケ氏、イチコさん
楽しいひとときをありがとう
苦労は手伝いつつ、感じましたよ
この時のためだったんだ!

ありがとう!!
旅人にはちとお高い。でも味は本物でした!

でもノスケさんもお泊まりだから気兼ねなく飲める
雰囲気がいいよねぇ

いやいや。ノスケ氏のお仕事風景であります!今回のお客様…なんと女子高生です。…もちろんノンアルですよ!実は…
彼女が今回のライハ山陽立ち飲みノスケよんなーよんなー出張店
1番の太客であります!こんな勝手にいじってますがとても素敵でおだやかな女の子でしたよ。ご家族の素敵な背景が浮かぶそんな子でした。
お二家族を夜のでっぱつしきでお見送りし、夜は老けていきました。

次の日(もういつの日かわからん…) 恐らく今日が沈没最終日になります!

(寄贈した体重計)

(ヨシダさん、ノスケさん、ハルさん、私で寄贈したホットプレート)
こんだけ楽しませてくれたライハ山陽に。
少しでも…お金ないけど役に立てば…

みんなにも声かけて。
ほんとにのべ10日沈没なのかはわからん
そのへんはてきとー人間
あと沈没したみんなにイチコさんから
通常は少しお金を払って書くプレート?に
書いて欲しいと言われたので沈没勢は描きました!
壁にはるプレート?らしい。画像はない笑
あと、イチコさんにご相談をし、私が将来ゲスハやる上で
参考になりそうな人につないでもらえるよう
私の名刺置かせてもらった
ブログ。すげーふざげてるけど未来の自分のゲストハウス
の情報収集、交友関係を広げる意味もあります
会った人勝手に広告して日本一周とかふざけてるけど
有名になっておきたい。人脈広げたい。
そんな一部でもあります…

かなりご馳走になって申し訳ない…
ちなタコは入ってない。
後ほどのイチコさん提供してもらった
イカ?がはいるみたい

ごちそうさまです!
ちなもう飲んでいるアル中日本一周です笑
たしか昼間だったかな?

後半戦
んでもって沈没勢(実際はお仕事沈没勢と日本一周勢は雨停滞)の最終日。大雨であるが山陽名物?、「ドラム缶風呂」をしていただける事に!(有料。事前予約が必要です)

を提供してくれるみたいで…
まず、市販されているさくら?だったかな?
燻製用のチップに火をつけたものを
燻製専用?のコンロに入れます
なお、火が燃えては行けません
部材がやけてしまいます

ポテトチップスが簡単らしい
油がついてる?からいいらしい
(詳しくは忘れた。私、鳥並みの記憶力)

ポップコーンとポテチ
チーズは燻製よく合うらしい

名前忘れたけど素敵?な名前

ふつーのカセットポンべのコンロでできるみたい
ハルさんの某自宅庭でバーベキューはいいのに
燻製はだめだというくだり(話)は
おもしろい。
ハルさん営業さんなので
引き出しがいっぱいでしゃべり上手でうらやましい


美味しい。味に深み?が出る感じ
すっぽんさんは砂抜きが必要で
沈没している間は食べれませんでした泣
ではメインイベント行きますか!最終日にふさわしい夜を!

ついでに伸びてきた髪の毛刈りたいから
かってもいいかきいたらいいらしい
フリーダムやな笑 ここは(//∇//)
ただただ寒かった泣。あと最後、修正でバリカンしてくれたヨシダさん。ありがとうございます!寒すぎてライハ施設内シャワー入ってからドラム缶風呂に入ったのは内緒それと何故かわからん。ハルさんの彼女、あいさんが「みんないい歳してち○ち○見えちゃう状況で大騒ぎするけど見てても、見えても大丈夫ですか?と聞いたら…うん大丈夫。??と言われたのが今でも印象的。もちろん、みんな真面目?な子なので見えないようにはしてます。

申し訳ない気がする(当時酔っ払っている者の一言)

最終日だと感じてたような気がする…
少なくとも私は最終日だと思い、おおさわぎしたよ
まだまだテブな体…

何とかイチモツが映らないよう努力しています

ここでは全ては公開しないけど
私はカメラマン?なので
各旅人、オーナーさん、全員のショットが写るように!



お客様を楽しませつつ、自分も楽しんでいる
そんな雰囲気でした!

付き合いが長く通じるものが多いのでしょう笑



特にこの粋な計らいはドリンクホルダーである

通常ライハのお客様が主役よ!
ここはふつーの宿じゃないのや!!
ライハオーナーが主役!!!!
みんなでお酌よ
ちなイチコさんはお酒は強くないらしい



真面目なイメージは拭えない
寒くて風邪ひくと困るからね!
(ドラム缶風呂。簡単に見えるけど特に温度調整は難しい)
いちもつ映らないように水着なのと
火の調整に余念がない!
さすがである!
ふざけてるけど劇寒です





少しカッコ悪い写真も載せさてくれ!
貞子感が…

寒い

ものは映ってないけど念の為隠しておこう!

中で仕切り直し

お腹いっぱいだけど…
DJノスケの登場だー!!


ようやく沈没の長ーい5日間が終わりました。
おやすみなさい。


歩いてるけど沈没は勘定しない
よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント