23.9.16 第五シーズン後半10日目
地獄の野宿。まさるです。つからかった。でも、ハブに襲われるよりはいいだろう。

気持ち値段高い…

でも軒下だったし(本島いきなり雨降る)
星はきれい

カメラでは疲れ過ぎてとらなかった

昨日の商店で水
ここは集落だからすれ違う人に
なんだ?こいつ? 状態
はよ…さろう

そして不安定な天気 絶対降るね!
アップダウンばかりで平地がない


やんばる?という地区?
ヤンバルクイナの看板が
今まで歩いてた所は海だったからね

クイナ注意

公園なくて水くめないから…
水200円たけぇ

ろくなもの食えてないのもある
朝食べてない

もしかしたら完走する可能性あるからとっといた!

あちこちに通報してと
看板の量はんぱない
看板ある所は昔、引かれたんだろう

Googleナビでもでてきます
ハブ出るわ…

ずぶ濡れ 体力奪われます
休憩ポイントないから
崖崩れ防止のコンクリート部で

あついねん!
景色がすこしかわりましたね!!東の海の景色

どこいってもよそ者感とアウェー感
あいさつは大事! 距離取られる前に
何もなかったけどお湯がもらえるのが救い
今は昼時。暑過ぎ、ムレスギで30分ほど休けい。




(調べると昔の高速車、中速車の意味らしい)

今日の寝床。昨日の経験も考え、探した。ハブは出なそうだけど近くがモロ民家。大人しくしよう。

地味な登りで腹立つがしゃーなし
こちらの共同商店もカップラーメンしかない
お湯もらって東屋で食べよう

服濡れてるのに着替えられないし、雨だし、
ヤケよヤケ!
何とか寝れてくれー!
おやすみなさい

昨日、今日が正念場だと思いたい…

よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント