23.9.27 第五シーズン後半21日
旅に退屈してきた…まさるです。正直この感覚は何回も味わってる。でも今は旅を続けている。旅とはなんぞや?

全然眠い

目覚めるの早すぎる
というか寝てません

時間を過ぎてもバスが来なくて焦ったよ
電話したら遅れてるらしい
場所間違えてなくてよかった

この観光バス
5040円なのにクーポンで2000円つくという




テンション上がる
だけど先っぽにくるのに何故か100円とられる




ご存知。歩いてきた本島北部はパイナップル畑ばかりでした!

なお、入場料がかかる施設


こんなに綺麗なんかー
ここまでくる道中だけでも感動する





美ら海水族館
ガイドさんの道案内が
この水族館?公園一体?のでかさを想像させます
具体的には
迷ったり、バス駐車場まで遠いので早めに戻ってくれとのこと



思わず足を止めてしまう



まだまだあるけどあえて載せない
是非現地で
ギネス 巨大水槽は圧巻でした
息を呑む

規模はちいさい…
暑いし、時間。全部は見切られませんでした。二時間半あったけど足りないほど。
この後は各所お土産屋さんよって那覇へ

クーポンで

石垣でも食べたなぁあきらさんと
おわかりし放題はうれしい これで1000円

ビール100円だけど
千円は超えた笑
今日はもう遅い。フェリー乗り場で野宿しようとしたら…
閉まるやん。24時間営業嘘やん
とりあえずトイレ大(笑)して外に出て考えてると…似たような人がいた笑 考えてたことも一緒らしい。仕方ないので海辺の公園で共に野宿。酒足りないから酒買って野宿しました。おやすみなさい 旅人は明日紹介しよう!

16.4キロ

沖縄本島のリザルト
移動距離 20日間(初日移動日除く) 469.7キロ
一日平均23.485キロ
使ったお金

86774円 一日平均4132円
たけー。物価高、交通費、飲み屋入ってる。ゲスハ泊まり気味。色々ありますが財布はやばいですね😅笑えない。でも沖縄はしかたないよね…
よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント