23.9.30 第五シーズン後半24日
まさるです。現実のまさる(11/1)はまもなく今年の旅を終えようとしてます。理由は第一シーズンと同じ。さ・む・い笑

私には月が明るい日はよくない
たぶん霊がついた日だから笑(佐多岬)

いいんじゃない?
次閲覧注意

あまり汚いとこみせてないから笑
沖縄でやつらと戦った証
ひどいでしょ?
ちなみに足のまめはほぼなし
もう慣れ過ぎて足裏が強くなってます
硬くなってます!
さぁいこう

西日本の地名は読めない 東日本のは少しわかるけど
難しい。あと別府おおすぎ笑


バイクでいってみたいなぁ
九州はバイクで一度しか来たことありません

ゲスハに!
ただここはロードサイドすぎるよー

なぜ? いらんやろ

そこそこ有名らしい ちな二郎系ではない

1ヶ月も前なので。美味しかったと思う…
めんがやわかったような気がする

歩き旅すると休憩や野宿で…
ベンチマニアになる
これはいいベンチ
木なのと広いのと!
(鉄とかコンクリは冷たいんよ)

楽しみにしてた砂むし温泉
混んでても嫌だし少し時間調整をば

公共?値段安い温泉二つあったけど
もう一個は臨時休業らしい
中は撮影禁止。携帯持ち込み禁止。砂浜の下?から温泉が沸いてるらしく、砂が高温になる。不思議な感覚。10分以上は入らないようにと案内。砂風呂入ってから砂を落として普通の温泉となる。1100円。砂蒸し時の浴衣込み。
砂かけ店員さんに砂かけてもらって10分。上がって一時間半くらい温泉。実家近くに欲しい…最高過ぎます。


外人さんいっぱいいるけどね苦笑
ゲスハに良さそうよ

やってるかは不明

お約束の鳥刺し!
お久しぶり
沖縄と違ってビールたけぇぬりぃ
沖縄はどこでもキンキンだったぜ 間違いなく全国でいちばんビールが冷えてる笑
ここ最近のなやみは
ビールと発泡酒 酒税の変更により、値段があまり変わらなくなったこと。ビール買うよねー

ちょっと怪しかった
デカ目公園 まだ子供あそんでた
終わったと思って東屋にザック置いて買い物して戻ったら
おじいちゃんおばあちゃん
話をしながら夜へ
だんだん増えてくる人
猫を世話している人たちらしい
話しながらの野宿となりました
さて猫的にも深夜人がくる不安的にも
寝れるのだろうか…
おやすみなさい


よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント