24.9.12第六シーズン10日目
ブログがおいついてるよーまさるです。今までじゃ考えられないぜ。旅慣れというか玄人だからなぁ。(主な原因はツイッターやりすぎて無いことかな?)
昨日はいい野宿。周り何軒か民家が至近距離にあるし、神社、お墓のお隣というなんか期待しちゃう公園。18時くらいにきたけど話し声通るレベル。パン売りに来た車に二人ほどお客様いるからすんでるねぇ。こういう時は存在感を殺して潜む、静かにする。公園シャワーと洗濯静かに決めて早めに寝ました。虫にはさされますが快適でした笑

四時くらいに目がさめて4時半出




ゴミ捨てです
デカビタ久々 うまい

穏やかな海

カメラ出しときゃよかった(ザックにしまってます)

今日は1時間に一回休憩ペースで歩いてます。少し体が出来上がってきたみたい


秋っぽいけど温度があきっぽくないよ怒

ここで休憩か飯を まだ11時前
Googleマップで見ると店やってるってかいてある
中に人が入りたそうに待ってるけど開かない…と思いきや
11時5分になってあいた よくわからん
評価低いからやめて行こう

かんばんでかっ わかりづらいけどかなりでかい

明るい農村が面白い 気になる所

この先、15キロくらい峠になる。店は皆無。なので今日はここで切ります。それにはもう一つ理由があって…


なので休憩室で充電お願いできないかという狙い
風呂入って落ち着くも…休憩室5時までらしい。困ったなぁ
なお、体重69キロ あまり落ちてないorz

ご飯がチン 硬い
味噌汁絶対インスタント
唐揚げはそこそこだけど1000エン
1番美味しかったのは水です!

ちかくにコンビニ
トイレ
水場
長門市水すげーうまい
(全国各地で水くんでるんで水にうるさいです笑)

今シーズンあまり恵まれなかったカリンバチャンス
ブログも追いついてるし、暇です/(^o^)\
https://x.com/masaruJA/status/1834169740853739791

おやすみなさい


今日が終わる前に今日のブログ終わった〜奇跡。よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント