415日目 能登災害ボランティア

石川編

24.10.13 第六シーズン41日目

能登災害ボランティア1日目

ついに能登に入る日です…まさるです。長かったですね。お役に立てればいいですが。

昨日は雨の心配がなかったので遊具の上へ。そこそこ大きい公園で野宿。浮浪者がウロウロしてますね。私も浮浪者みたいなものですがね…

暗くなってしまえばわからないかと思いますが…

人が多いので。出発しましょう。不審に思われてるでしょうに。本日は9時半に金沢駅で車にピックアップしていただく予定です。10キロ歩く。

すぐにゴミ捨てファミマ。めんどくさいから歩きながら飲みます。

なんかあのバイク派手じゃねー?

時間ないのでスルー。(後に誰かわかりました笑)

バス停で休憩を一回とって待ち合わせ場所へ。

ピックアップしてもらい、ボランティアへ。

 歩き旅は一時停止です。一週間くらいボランティアします。詳細は後ほど。高速道路、能登里山海道という海の道から。

金沢から能登へ。ボランティア現場は輪島市町野という場所。

こちらは消防の拠点になってる所らしい。

輪島市にはいりました。路面のうねりがひどい

ここから被害が目に見えて分かるように。

新しい道路ができてたり

 これわかりますか?反射板の位置がおかしい。沈んでます。

何も言えません。復興はまだまだ先かと。感情が入り混じります。

泥出しをしました。泥出しとは床下にたまった泥を排出します。大工さんが建物の床を剥がし、人が入れるスペースを作って床下に入り込む作業です。土砂に何が混ざってるかわかりません。細菌が混ざってる可能性も大いにあります。

(後に聞いた話ですが社協(社会福祉協議会)からのボランティアでは床下での作業は危険が伴うのでやらないそうです。高所作業もできないそう)

こちらの方は車乗せていただいた方。趣味、仕事が私と近しく、車内ではヒッチハイクした時を思い出しました。話が止まらない。

左はバイク日本一周勢のマーキュリー。右はばんちゃん。車日本一周。真ん中は熊本支援チームの中心になっている子。若いのにしっかりしてます。

こちらは宮城からのバイオリニストさん。東日本大震災のお返しみたい。

 550円。帰りに温泉連れてってもらった!ボランティアの方と思われる人たちでいっぱい。温泉やっている所は貴重です。

拠点に行きます。小木のばんや。詳しくは後日で。

三連休の中日なので人多いです。大学いってないけど大学のサークルはこんな感じじゃない笑

マーキュリー(ボランティアネーム、フレディマーキュリーに似てるからかと思いきや、フレディマーキュリーの曲が好きだかららしい。熊本チームの女の子二人は色んな人にあだ名をつけるらしい笑)

ブログ長くなるのでこんくらいにしましょう。明日からはボランティアの生活編です。

Screenshot
Screenshot

車の移動が含まれてますのでこちらになります。金沢で一度歩きは一時停止

ブログに書ききれてないのもありますが…ゴミ捨てコーヒー、昼飯、夜飯(酒込)になりますね。

よろしければ下のバナークリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました