25.5.1 第7シーズン14日目
ほんといろいろありますね…まさるです。最近はただただ歩いてるだけと思ってたんですけどね。

昨日はこちら。強風、壁なし。寒かった😭
人は来ませんでした。体慣れてきたのか寝れました。なんでねれるんw我ながら。

少し遅めにスタート。水道、ワベンだけどトイレあって快適でした。久しぶりに顔洗って歯を磨けて人間らしい?姿でしたが風呂何日入ってないんだろ笑えない
スタートするとすぐ瀬波温泉。ユニクロの看板あるから…どうやらスポンサーらしい。スケボーが盛んな地域らしく、たまにスケート広場とか練習する施設が見受けられます。

うわーひさしぶり。そんなんしょっちゅうだからかかないで。意外と心折れるんよ。バキバキに弱いんよ。シャー芯くらいすぐ…折れるよ笑

ほんとは風呂入りたいけどまだやってない。そりゃそうだ。まだ七時くらいよ。フツーの人は汚れたまってないよ。私はたまってるけども

ゴミ捨て休憩。イートインないから外で。高いけど仕方ない。うまい!

ショートカットコースで瀬波温泉から国道へ R345 人生遠回り?しないしない。最短距離が1番よ!

急に山に。しかも久しぶりの見慣れたクマ看板が。これから先はクマさんいっぱいだから野宿気をつけよう

昔のテーマパークだろか?
調べたら古代ランドというテーマパークだったらしい。ゲストハウスにできるかな??無理やろ しかしこんなところに…

えっさほいさと歩いてたら…声かけられて…インスタFFさん。驚きました!しかも追いつかれました。歩き旅中現役で歩いて日本一周の人は初ですね〜しかも追いつかれだし。いつもと同じで話は止まらない。場所がよければ…宿をとるタイプの日本一周らしい。マイさん。
なので宿合わせようかと思ったけど1日40キロ以上歩くそう。宿遠すぎる😭よくよく話を聞くと 台車タイプ?の歩いて日本一周 ザックより楽らしい。時速5キロくらいだそう(私は大体4.5キロくらい)今回は断念。また会える事を楽しみに。この先は北海道行かれるそう。ちな年齢は…
私は抜かれた後はすぐ休憩しました凄すぎます…

今日もいい天気。朝寒くて今暑い。朝5℃くらいよ。今25℃くらいよ。おかしくなるで。

立派すぎるバス停…はぁはぁ休みたい。欲求振り切って

うわー撮り鉄したかったけど列車は1時間後なので諦めます

この先店がないです。10時開店直後に

からあげ弁当。うまかった。(ここで夜飯も買っとけばよかったなぁ)

いいよ。いいけどさぁ…

国道上に表記めずらしくない?すげー違和感でした

粟倉島?だっけ?が見えます。離島今回はいいかな??金欠よー
温度差のせいか、やる気がでず、立派なバス停箱に吸い込まれ1時間も休憩したり、細かく休憩してしまい、すすまず…

今年初のヘビ。死んでるかと思ったらバンバン動く。当方蛇苦手。大騒ぎ。

ぎぃやぁぁぁぁ。こっちきたよ😭
マジで心臓止まるよ。こっちに威嚇してこないのが救い。

この看板気に入ってる。歩行者は注意しなくてもいいかい?逃げ場ないけどね〜


晴れてる日はなんでも決まっていい!午前中イマイチやる気出なかったけど笑

澄み渡る海。ただ歩いてるだけで景色が流れるだけで楽しい

ちな羽越本線は二両、架線もあるのでイマイチ撮る気がしません。あとここは柔川。道の駅併設。この先店なし。

新潟名物タレカツ丼定食1200円。美味しいけど観光客値段。弁当買っとくのが正解でした。すげー高く感じた。
午前中サボってしまったけど日の入り前には野宿先入りたい。

あら素敵。

急ぎましょ。夕暮れは夕暮れできれい。ばえるバス停。ばえるな…休みたくなるorz

今日も良さそう。撮りながら見ながら歩きます

やっぱり好き


この木どうやって…気になる木

沈み始めた…少しガスってる。諦めて宿探し


なんかよくわからないやつ 知ってたら教えてください。

というわけで無人駅狙ってたんだけどビミョーなのでパス
たまたまみつけた橋の下のパーキングの東屋で寝ました。今日は店がなかったので酒や朝飯など手に入らず。食材も醤油のみでした。狙ってた食堂やってなくて道の駅になったし。酒なしで寝れるんだろか…強風、街灯、線路と条件悪目かな?

夜のいなほは撮れませんでした。誰か夜の列車の撮り方教えてほしい。おやすみなさい

午前中サボったものの、38キロなのでソコソコでは?

やはり資金としてはノークッカー、食材持ち歩かないのはききますね。メインは酒ですが…
よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント