朝晩は涼しくなってきましたね、まさるです。こんな生活をしてなければ気付かないと思います。朝晩動かないから。
昨日は思ったよりも快適。二度目が覚めたけど爆睡。大きい公園だけど河川敷にあり、民家から離れてるから朝もほとんど人こず。ちなみに二度寝して、寝坊して5時半起き。

昨日の夜、雨降りそうな感じだったので東屋内へ
結果は降らなかったみたい

スポセンと呼べるレベル

ものっそい奥にテント見える
60mくらいある
ちょっとタチ悪い?

難しい、イッテキューの出川状態になる
つまり綱渡りでプルプル始まる

五回でギブ


そこに何かの生物の巣があった
蜂じゃなくてよかったけど見たことないし、気持ち悪い
何かバッタ捕まえて巣の中に持ち帰ってた
洗濯物を回収し、9時過ぎスタート。遅いのには理由がある。

中はふつーのポテチ
今は買えない
たまにはノンストップでと5キロくらいそのまま歩く。ふつーの歩いて日本一周の人は当たり前だと思うけど




何か…………犬
写ってる柵にものすごい体当たりしてた
羊じゃなくて可愛い子にガン見されたいな
1分くらい見つめあってた♥️

到着は10時半 もろちん1番
浜松餃子 石松さん

映えないので15個入りとご飯
15個以上が円盤焼き

味は美味い。パリッともちっと。でもだいたい餃子どこでも一緒よね。タレとラー油で変わる。タレとラー油は飲めるほどうまい、ちょうどいい。ただご飯不味い
今日は明日の目的地の近くまでで寝床探す。



でもしばらく陽がててる

何がいいかと言うと


人こねぇかなぁの絵
誰も待ってないのに
何だかんだ20分くらい?もっといたかも。ちなみに石松さんからは30分しか歩いてない。ちょい暑すぎ。しかもちょっと先にマクバあったよ、我慢して歩けばよかった



ただのボルトどめ、何かマヌケ


うらやまですわ〜
みんな、こっちガン見するよね〜





今日は意外と暑い、進まない。

水いっぱい持ってた

3t車でこんなに上がっちゃうんだからすごい
だいぶ目的地が近い


50mくらい磐田市


青いのは寝台列車


写ってる電柱も当然、木







毎日アクセル全開

パッキングのバランスがピーク
そしていつも気にしてない干してるパンツが写る
マジ変人

僅かに勝った〜
すると

ほんと危なかった
この中で歩いてたら全部ビショビショだった
一瞬で大雨、30分くらいで収まる
駅前だったのでこの先店ないかもと思い、ドラックストアに行く。が閉店前で商品が全然ない。ビール飲みたかった先へと進む。
公園探す。2つあったけど両方ダメ。民家近い、東屋なし(雨降りそうな予感したから)もう一つは水道なし、小さすぎ。
うーん、もう一個大きい公園あるけど遠回り、アンド登り、トンネルの上の公園っぽい。地図見ると駅がある。無人駅、ここにする。到着して17時半。早いな。






様子見。人もいないので夜飯に。

終電は23時。20時半ごろ横になってブログやってると
はい、ここは泊まれませんよ
キター♪───O(≧∇≦)O────♪止まった電車から運転士降りてきて言われた。通報あったらしい。人、1人にしか会ってないんだけど…。おそらく、通っていった運転士の通報だと思う。仕方ないので移動。この時、21時。
もうすでに私の腹は決まってた。民家が近い公園しかない。暗いし、遅いし大丈夫だろと判断し、寝る。

餌食にならんくて良かった

44日目 20.2キロ 6階
石松 1150円
計 697.7キロ 57,550円
現在地 浜松 天竜二俣駅周辺
下もお願いします。
コメント