450日目 あるける程度の雨

秋田編

425.5.11 第7シーズン24日目

臭い…まさるです。足がヤバい。50cmくらいでわかる。雨が続くと靴下も靴も濡れたまま歩くことになるんですよねぇ。豆が出来そうで怖いけど進める時は進みます…はぁ⤵︎

昨日は床で。最近は寝床の写真撮り忘れてる。もう見飽きましたよね??

スタートは始発ごろ。ルートは国道を避けて奥羽本線沿いを選んだのでひたすら田んぼ。

これが児童館…嘘かと。子供達がここまで来るのが大変だよ…

能代市へ。秋田北部の都心。

雨が強い…雨宿りしたい。まだ10時。寒い。でもイオンでかくて中で動くの疲れる。賭けでもう少し先の

マックスバリューへ。賭けに成功。でかいマックスバリュだからイートインあるとかけた!しかもお茶サービス付き。コンセントは使えませんでした😭

強風と(警報出てる)雨。めんどくさくてカッパきてないの笑 そしたらたまに大雨。すぶぬれお。震え止まらない。

たまらず飲食店ひなん。喫茶ポパイ。ラーメンと半カレーセット たぶん850円

ラーメン普通、カレーうまい!なかなか良い。ノークッカーにしたから飲食店入る機会多くなったけどまれーに当たりを引くのでビンボー旅行とはいえどノークッカー旅もありだと思う。そんないっている場合じゃ無いくらい震えてるけど🫨

歩き始めるもカッパなし、勢いで震えながら歩いてたけど雨やばい。ふと右を見ると…駅の箱。緊急避難しました。

ここ…予定より10キロ近く早いけどいいぞ!店がある。ホーマック(食料品売ってる)、ついでに魚屋ある。なやんでここにすることに。

つよくなる雨足。よわくなったタイミングで飯と酒とさしみを。刺身高かった650円。だけどくっっそうまかった。鮮度抜群でした!まだ濡れてるけど、時間9時くらいだったけど終電過ぎてるし、もうクタクタなんでおやすみなさい

よろしければ下のバナークリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました