25.5.19 第7シーズン32日目
キャリアハイ…まさるです。そんな状態?いや退化してるような気もするし。初期から比べると時速は3キロ→3.5キロ→4キロ→4.5キロになりました。荷物は35キロから20キロに。体重は60キロから65キロに。7年もあれば変化しますよね…

とびさんのお宅でお世話に。ありがとうございます。また日本のどこかで。とびさんにはお世話になりっぱなし。いつか恩を返したい。6度くらいあってる。同い年、全国旅してる旅人、共通点多いし、何度あっても話は止まりませんね。私は酔っ払いだから同じ話してたかもしらんが笑
二回目会った時。初めの方の記事で登場されます。
まずは青森駅方面にもどり国道へ。青森は都心適度な田舎と感じたけど都心部はとかいですね。だまってささっと通過しましょう。

これはまめになりそう。調子良かったんですが。こいつがマメになったら歩くの地獄だな。わかりずらいけど真ん中部分で毎回荷重を受ける部分。最近は早めに歩くことを心がけ、時速4.5キロくらいで歩いてます。足の回転を早めにする感じ?その歩き方すると真ん中部分の皮がずれるみたい。7年歩いて来た今までとは違う豆のでき方でちょいと不安。

やってないうっ。気になる。朝早すぎて

ぜったいダソプ

伝えたかったのはダソプでねくて景色の変わらない道 もはや歩道なしに何も感じない


癒してくれるカモ。なぜか1人。ウミネコには混ざらないみたい

青森から国道、4号線にでます

交通量は多い。だけど歩道がしっかり。歩きやすいです!



浅虫温泉。急に都会

ここまで飛ばして来ました!なぜなら有名所の営業時間に間に合わすため。

うまい。マグロ丼中。そりゃうまいよ。4400円。もうヤケクソで頼みました。怖すぎて財布三度見して頼みました。



ここは鶴亀屋食堂。テレビの取材を良く受ける所らしい。

トイレまで…
臭みのないマグロ、各部赤み、脂身多い所満遍なく入ってます。美味しいけど高すぎてわけわからなくなってる私。でも値段並みには美味しい。

よくあるやつだけど漢字で表示は褒めたい

平内へ

嫌にやる看板。ちな4号線は私の家に繋がってる。東京なら720キロと表示されますね…


720キロかぁ。私は海側からですがねー。まだまだ青森先は長い

はぁぁん。ダメ。こんな素敵な休憩所つくられちゃ。

晴れてるといいけど…紫外線で疲れる感じがする。

今日は控えめにしときました。無理はせず


ドラッグストアめしで。毎日納豆食べてる…おやすみなさい


アプリ設定忘れ。33.9キロ

😂財布に大ダメージ!
青森市から平内
よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント