19.9.17 火曜
足のマメ、ついにマメにならずに皮が硬くなってきたようです。まさるです。ひたすら、我慢して歩いてますからね〜(*n’∀’)n バンザーイ
私、小学校の頃サッカーやっておりました。サッカー続けてると両足の親指の内側の皮が毎度剥けてました。剥けること、何十回か。気付いたら硬い皮になっていて剥けなくなりました。そのような状況らしい…。
今日もノー観光で進むだけ。小ネタで頑張ります(`・ω・´)シャキーン
昨日のお宿から。

四時過ぎかな?


つまり後ろが野球場です

こっちにも東屋あったやん
この画像の右側にトイレあるんだけど
ここも屋根の下にテント立てられそうだった
だけど防犯カメラあり
カメラくらいじゃ怯まないけどね
神奈川でもカメラありで寝てます
(もう、忘れかけてて探すの大変だったorz)

お月様、今日も無事に旅が終わりますように

昨日、かなりの車が入ってきた
知らぬうちに寝たけど(´ω
)
さぁて、ネタがないのでまだまだ引っ張りますよ。この次はこんな時しかできないこんなネタ。(誰もいない、朝にこんなこと、一人で三脚で撮ってることを想像して下さい笑)








なりたいぜ

ザッ君、ごめんよ

朝から犬の散歩のおっちゃんにガン見されるorz
どーせ、頭おかしい子ですよ

こんな宿でした

ポテチは食べなかった
差し入れ、ありがとうございます

後、毛燃えた(//∇//)

みなさんもいかが?

ようやくメモを買う
遅いって
メモすることを忘れないのと
メモ見ることを忘れないこと
祈ってる
(75日現在、忘れてるorz)
これなら洗濯できそう。そう考えながらぼぅーとしてると、扉が開いた。
どうやらグランドゴルフらしい。かなり早かったな。6時半から7時くらいだったかな?
きた人に謝って、散らかしに散らかした荷物を先ずは外へ。

どうやら老人会?みたいな感じらしい。気付くとかなりの人数Σ(゚Д゚;o)挨拶、会話しつつ、有名になる前に退散する。カブで来ている人もいた。

乗ってるのはおばあちゃん
健脚
事故には気をつけて
結局、公園シャワーも着替えもせず、洗濯もせず、出たような気がする。やばい、もう覚えてないまだ朝早過ぎたので近くのバス停ベンチで横になる。
9時前に出勤の人が増えてきたので出発。

ま、いいか
だんだんてきとーになりつつある私


列車の時刻を確認すると後20分あるので通過。でも…

しかも105円しか使わない暴挙
これで1時間半いました\(^o^)/
許して、コンビニはファミマしかいかない
つもりだから(小声)
この調整には理由があります。後ほど

絶対許可取ってないだろ
なんだ?そのゴジラを馬鹿にした持ち方
…ゴジラってウルトラマンの敵だっけ?
ニワカ過ぎて忘れてる


てか行ったことない


ステーションワゴンが好き
専門の時、買おうとしたけど100万〜
買えず、しかもハイオク
そして…
キタ━━━━ヽ(‘∀)ノ━━━━!!!!

久しぶりのラーメン、失敗したくないので
チェーン店、私、ヘビーユーザーです

歩いて日本一周者には
この画像に大事なものが

ここにザックを置いて信号待ち
(о´∀
о)
私だけ?


郵政、ジャイロ

乗ったけど楽しいよね
カーブが ぶ━━⊂二二二( ^ω^)二⊃━━ん

たぶん…

大丈夫?三重県
昼間だよー

両輪ディスクはエグい

日本三大都市のとなりとは
思えない
三重の皆さん、すいません

船には乗りたい

バス待ちのバイク
初めてみた
ここ、三重県の県庁所在地だよ
完全にバスの後ろ扉の位置だよ
ヤバイよ




三重に必要か?
やべブレた
三重の皆様、すいません

トイレも借りちゃう。ありがとうございます


情報が多過ぎる
三重交通さん、減らしましょう

飽きて飽きて飽きてたころに
話しかけられました\(^o^)/
本当にありがとうございます
差し入れから餞別まで助かります(´;Д;)
わざわざ、途中歩いてるのに気付いたらしく
届けていただいたようです
後からお名前聞きました。今西さんです。
三重県、本当、暇でした
しかもブログ、ツイッターと見て頂いてます
地元の方しか知り得ない情報ありがとうございます
ちなみにこの先も観光ポイント、
伊勢神宮しかないらしいorz
途中で休憩を挟み、スタートします。マジで元気出ました。

動かんし

眼で見たように伝えられないカメラ技術




今、スズキで似たようなのあんな
てか高いな


あんのね
細かく見えないからモザイクいいよね?
会社車っぽいし
野宿地探し。行けそうだと思ったら…

前もあったよ
閉じ込められようかな?
だけど、警備の人はもちろん、カメラ、警備会社が入ってるみたい。ただならぬ雰囲気感じたのでパス。ちなみに18時半。ちかれた。


詳細は明日分
中々、最悪でしたorz

72日目 30.5キロ 久しぶりの30キロ越え
ファミマ 105円 丸源 950円
計 1245.9キロ 89,020円
よろしければ下のバナー
推して下さい。
コメント
[…] […]