調子に乗って22時くらいまでブログ更新してたら寝れなくなったまさるです。2時間くらいしか寝てない。
昨日は小雨が何回か降ってきてテントずぶ濡れ。音でも何回か起きた。しかも風弱かったからフライシートつけなかった為、くつも少し濡れた。(前室に入れなかったから、いつも靴は外に出してます)

木の裏で隠れるところと思ってここにしたけど
失敗だったかも。
街灯の下は虫が集まる。

非常にとがってる。
グランドシート引いてなきゃテント穴空いてる。
シートずれてテントに穴空いてないこと祈る。
タオルでテントの水滴をとる。拭かないよりはいいでしょ程度。カビなきゃおけい。ちなみに昨日、干したばっかなのにもうテントも寝袋も臭い。梅雨に日本一周スタートするのはオススメしない。(当たり前だ)
ちなみに4時半起床。(てか寝れなくて起きてたけど)散歩のひとはちらほらいた。すぐ撤収。
明後日、友達と会う。何もかもが臭いのでまずはコインランドリーへ。

10キロ、400円洗濯。今着てるパンツも靴下も洗う。
パジャマに着替えてる。(パンツなし)
着替えは店の外の物陰でダッシュで着替えました。
人から見える場所でマッパです。やばいやつやん。

靴下以外は乾いたので一回ですます。
てか人生で初めて使った。コインランドリー。

300mくらいの公園で朝飯。
飯食ったあと気づいたけど公園の近くにコインランドリーあった。

がかなりの年代物なので判断は正解か?
他のお客さんは乾燥のみの利用らしい。
ホント洗濯物乾かないよねぇ。
コインランドリーに戻り、乾燥機に入れ、待つ。回収 靴下ワンセットない。
やらかした。靴下の色を見るとグレーがない。昨日の写真で確認。昨日履いたやつ。野宿場所で靴下脱いだとき、ザックに置いた。そのまま暗くなって背負って落とした。(この時は予想だったけど)
公園まで1.2キロか…あるかないかはわからんけど五分くらい悩んで戻る事にした。(しかもサンダルだよ、全部洗ったもん)したら


劇臭、危険物
無事回収しコインランドリーに戻る。(誰もいなかったので荷物置かせてもらいました。)その後は沈没スポットへ


電池切れか故障か?

ゆっくりコース(割引で1080円)
宿泊コース(1620円)で
朝から入れて、明後日の深夜2時まで入れる。
電源、Wi-Fiあり 雑魚寝
日曜、夕方に知り合いと小田原で会います。そのための時間調整。ちょっと贅沢ですが沈没します。風呂何日ぶりだろ?
9日ぶりやった。臭いわけだよ。てか日焼けしてるとこ、ヒリヒリするし。
というわけで今日はもうおしまいです。日曜は昼からスタートかな?
13日目 6.8キロ
コインランドリー 500円 セブンイレブン 380円
計 163.3キロ 17,565円
コメント