23.9.9第五シーズン後半3日目
昨日、楽しすぎましたよ。まさるです。人混み嫌いの私があんだけ見れたんだから。

1800円で個室よ…ダメージないわよ
んで今日の目的。オリオンビールフェストがあるのよ。(石垣でもみたやつ)んで、今回はかりゆし58?がライブする。知ってる〜。だから連泊決めた。そのとなりで今日も全島エイサー祭り15時から。かりゆしさんは20時くらいかららしく、んじゃコザいましょうと。
ゆったりスタートの久保田荘。今日は急ぐ必要ない。昨日、気になった施設とノスケ氏おすすめの施設に行こう。時間があるようなら郷土博物館も!

都会だけど意外と人少ない
ここは沖縄市 沖縄県第二の都市なはず…
ちな朝?から昼からのんでるおっちゃんむっちゃいる笑

昨日の 道じゅしーでエイサーしていた所
昨日とは打って変わって交通量なし

昨日もエイサー期間中空いていた
人多すぎではいらなかったよ
ここは撮影🙅♂️
戦前の資料もあるけど、どうやってコザがアメリカとのチャンプルー文化(日本とアメリカの文化が混ざったのか)になったのか。それによってどんな弊害や事件、街として変わっていったのか。勉強できた。もちろん、戦時の惨さも…

ノスケ氏に勧められてたコザミュージックタウンへ
タトューとかシーシャとか普段見ないお店が多いけど
昼だからなのかほとんどしまってます
昨日はやってたような…

無料ゾーンと有料ゾーン
300円払ったがその価値はなかったと思う



過去のエイサーポスター
他には太鼓たたけるゾーンやエイサーの曲聴ける。過去の映像等あったけど、300円の価値かは微妙。なにせ昨日見てるからねぇ
時間早いよ💦。アーケードに音楽系の施設あるらしい

シャッター街というわけでもなく
夜は開くらしい

アメリカ文化と日本文化のチャンプルー コザはいっぱいあったらしい
曲名書いてるがほぼわからず
丘の館できいたジュークボックスと同じく優しい音
当時はすごい高い商品(wアメリカから買う)
すぐ元が取れたそう

今は14時。開始までまだ時間ある。昼飯食おうにも(酒飲むにも)店空いてない。仕方ない。郷土博物館や

当時は遺体をやかなかった

コザ事件 米軍が民間人相手に交通事故起こした事を発端に
日本人が米軍に対して起こした事件

近くのファミマで酒とつまみ
昨日のようなミスはしない!
だけど会場はすでにいっぱいでした。だけど運良く前列に入れた


エイサーさんは私の右側(桟敷席)がメイン

エイサーみつつ、時間になったのでオリオンビールフェストへ


まさる@歩いて日本一周 北海道リゾバ中 (@masaruJA) on X
320日目 第五後半シーズン3日目 今日はコザから海側へ 読谷村方面 やっとザック受け取れる! 昨日は戦後文化資料展示館など四つまわり、コザの成り立ち勉強 夕方からエイサー。会場でのエイサーで飲む 花火もありました! でも昨日の道じゅしーの...
オリオンビールフェストの後は かちゃーし。かちゃーし?なんやねん。石垣で聞いたことあるぞ。わからんから参加したらとりあえず楽しかった笑。

腹減ったので少し買って。泡盛3合瓶も。何とかなるでしょ。
他にも動画あるけど載せられず。時間があればYouTubeから載せます。


おやすみなさい。よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント