24.9.19第六シーズン17日目
あさって雨よほうでました…まさるです。どうしましょ。

昨日。多少人の気配や車やバスなどあったけど19時すぎるとシーン。最終は22時くらいと山陰 本線の割に速い。駅表の方は目立つのでホーム側で。ベンチは横になれないタイプなのでベタで。何度か目が覚めるけどそこそこ。

写ってないけど32℃。今日も何故か36℃って。ちなみに温度ほど暑く感じない。慣れなのか?それとも??

店がありません。この店の案内が5キロ前に。山陰もつらいですねぇ


昼時。まともなもん食ってないし、もう看板にやられました。しかも混んでるし…

ちょい多かった。もしくは最初に水飲みすぎた笑。水が1番うまい説。氷まではいってるからね。普段陽に照らされた40℃くらいの水飲んでるからねorzとまらないんよ。

苦しいけど歩く。今日は40キロいくかも。中途半端に店がなく、野宿地も微妙。目的の手前にすると25キロくらい。うーん微妙。頑張るか
誰かこれ改造して日本一周勢に注意看板作ってー 何かに使うから笑 歩き姿おねシャス

ある意味ラストコンビニ。最後の店。この先しばらくない。てことは…

アイス 5ガリガリ 2ボックス 謎1。
全てのローソンにイートインつけてほしい。日本一周勢ほどイートインを愛している奴はいないと思う(特に人力勢)





足痛いですねぇ。毎回ですがマメ。左右同じ場所。しかも肥大化。
稲刈りの季節です。おかしいな?あきではないよねぇ?
最後なんだと思う? きりたんぽにしかみえねーべや!

今日はトンネルと登坂車線のくりかえし。地獄だよ。平地たのみますよ。

海は白浜が広がるが今日切羽詰まりすぎて(歩く距離長い予定)スルー

この謎看板今教えて欲しい

出雲市。遠いよ。明後日雨だから頑張る!
左のおっちゃん。マジ人形かと。東京なら機械つかうんだろな?

今日写真とってねー焦り出す

電車通過待ち時間ながすぎてやめた。いい景色だと思う

はあわああ。なげぇ。歩きたくない

でも素敵なトンネル。電車ようだけどレンガ
古いことはよくわかる

電車チャンス

足が限界。バス停でやすむ。いい景色。
あっ…特急通るから靴下履かず靴も履かずダッシュで(特急の時間わからない)
疲れにつかれきってるけど撮り鉄?撮影スポットぽいから待ちました。

設定仕切れない。逆光、被写体が早い。まぁいい方かな?
もう無理。きつい。痛い。あと4キロくらい。バス停で休んでからね。痛すぎる。
野宿地へ。いい場所だけど東屋奥地すぎる。

野宿予定からすぐ

カメラ設定悩むもオートはだめだなぁ







カメラ設定するも美しくない
イタチっぽいのいるし、人慣れしてるっぽくて激しくは逃げないし笑 大丈夫かよ もう移動する元気もないけど。
スーパー行こう。地図上はかなりちかいけど東屋から道まだ遠い。今日は道を戻る選択をしたのでザックおきっぱで!

酒power もはや酒が主食状態。コンビニでなく、スーパーで買える場合、氷もらえるからキンキンで飲めるのよね。今日は疲れたからいいでしょ。
おやすみなさい


アプリ設定わすれ。

こちらが走行距離

よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント