429日目 無理の代償

新潟編

25.4.19 第7シーズン3日目

朝は寒いんだよね…まさるです。それでも日中は半袖。イマイチ調子が出ないよー

野宿自体は…ほとんど人が来なかったけど雨がひどく、途中からは台風みたいに。雨かからない位置に移動して…あんま寝れず。まだ体が床の硬い野宿に適応してないみたい。骨が痛い。あと使ってるマットが四年目か5年目。へたりきってます。

ちょっと遅めに7時くらいにスタートよ。序盤から飛ばし過ぎ。予想通り右足に痛みが出てます…がここは親不知、難所なんですよね…というよりかは危険が多い難所。勾配もそこそこ。

対向車いないから撮れるけどここを速いスピードで大型すれ違うとタマヒュンです。滅多にないけど。音聞いて歩いてやばそうな時だけ体を寄せます。

道の駅で休憩して…(ずっとヒスイ書いてあるけど興味ないから見てないw石には人の想いがやとるから持って帰るの怖い。霊障にびびってます)

道の駅超えてからも似た様な道😇無理してるんでペースも落ちて来た。昨日、夜飯買えなくて菓子と酒だったんよねぇ。腹減った。

絶景、昔は難所。道路は三代?にわたり、作られたらしい。昔の人は波にさらわれる危険を犯してこの親不知(おやしらず)を超えたそう。

あんのかまだ。ずっとトンネル、歩道なしだったり。疲れる…足も痛むし危なくて休憩できるポイントもない。

すかっと晴れてたら撮り鉄してたなぁ。ここの列車も1両だったり2両だったり。

ダメだ。足痛い。休憩増やします。今日は予定より短くしよう。

 イラっとする迂回を超え、休んでからの

あんまり美味しくなかった麻婆豆腐と台湾ラーメン。腹減ってたから食べれました。990円。中華なのにぬるかった

写真ありませんがここから心が折れます

まずは満腹で歩く気がしない。中華屋の反対にバス停箱…わかりますよね??

1時間ほど寝ました。というかやる気せず。足痛いし。親不知は知らず知らずのうちに心を折った様です。

スタートするもイマイチ。30分でバス停箱。休み。今までバス停箱なかった分なのか休んでしまいます。結局、予定野宿を早めて…まぁ歩けや!

船引っ張るの…車じゃなくて昔のトラクター?小さいやつもあるんやね。

まさしく新潟って感じ。見覚えしかないねぇ。久しぶりです。もう疲れたよ。やめよう。近くの東屋で。明日雨予報。

もう中華でお腹多め。近くの小さいスーパーで済ませてさっさと寝たいけど。8号線わき、車うるさい。駅近東屋で寝れなそう。明日雨だし…

もういいねよ。おやすみなさい。ついでに選挙カーがうるさい。

よろしければ下のバナークリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました