25.4.22 第7シーズン6日目
まだ観光してないんすよ…まさるです。ただ歩いてるだけ。新潟海側でそそられる観光地がない。いや、行ったことあるからパスしてるのも…そして今シーズンは金欠です笑

割と寝た。15度寝くらいだけど笑。全部のバス停箱がこれだったらいいのに…

6時半と割と遅めスタート。かわらずサイクリングロードです。

あっ終わりました。8号線を進みます。まだ序盤。1時間に一度休憩は守ります。だけど足痛い😭

くもり。まだ寒いし。新潟入ってから海側で寒いし、花粉症も激しく反応。目がかゆい。花粉症の薬無くしましたorz
ここで盛大にやらかします

あーあ。やっちまったよ。まだ9時よ。みつけちゃったもん。訳ありカニさん3杯950円。能生より安い!ってことは…

ひとが来なそうな公園探して。二軒目で東屋なし、ベンチのみ、水なしだけど人来ない、JRとなんだっけ?えときときと列車だっけ?両方見れて、梅?が見れる
花列車見カニ
という訳わからん状態に。しかも公園で。酒飲みながら2本も。しかたないそこにカニが安く売ってるから!ちょっと進んだらナルスというスーパーあるから!




あんま列車見ている予定余裕はありませんでした笑 必死ですよ 先の事考えなさすぎ。明日雨ですよ…というわけで12時半くらいに公園出。2時間くらいいた笑



バス…寝過ぎでないかい?平日の昼とはいえどこんなに貸切も路線も色んなタイプ、車種のバスあまらしてるのは初めて見た。しかも同じ会社。おそらく頚城バス。大丈夫か?経営…

桜の奥から映る列車。失敗。酒残りながら歩いてますぅ。

そんなこんなで直江津駅へ。初めてきました。奥にレトロなやつ。

面白かったのが駅標。みんな表示違う。路線乗り入れならでは。

少し進むと…佐渡行きフェリー。頚城バスも。佐渡行ったことあるのでスルー方向ですが…どーしましょ。行ったころとは変わってると思う…。悩み中。おすすめありましたらお願いします🙇

読めねぇ。こちらで休憩するも人が多くてあせった。
明日雨…色んな事考えて野宿先探したけど。消去法でこちらに。

その前にチョロQ久しぶりに見た!生きてたんかいワレ。意外と人乗れるバス。

もう今日はヤケ。刺身どしても食べたい。スーパー買いだめ。明日午前中までは動けないと思われる為。
おやすみなさい。

朝一、設定し忘れて少しずれてます。

贅沢しすぎ。3600円😭。観光してないからいいか…
よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント