454日目 この選択しかなかった…

青森編

25.5.15 第7シーズン28日目

クマの餌にならんことを祈って…まさるです。怖いよ。怖いけど歩いて日本一周だから区切りの悪い箇所はいくらでもあるんですよねぇ。

いや快適でしたね。最終列車も割と早い。周り静か。少し遅めの6時半くらいにスタート

軍鶏ロックは聞いた事ある。

興味あるけど時間早すぎ、ノークッカーのため、通過

橋渡る。ねぶたかな?

晴れてるけど雲成分おおめ

ついに龍飛の文字!

まさかこんなところにドリームあるなんて驚きですよ。ホンダバイク販売網すげーな

すいません。朝早すぎて太宰治さんはよれません…

ファミマ休憩アンドゴミ捨て 今年はこいつが異常に多い。うざい

コーヒーがうますぎる。というか何でもうますぎる。日常に感謝してます!

推してるものの、クセがつよいんよ(どっかの芸人風)開いてたら寄りたかったな。

交番?でけー

かわいい

わしの推しはシマエナガの次にカモやね!鴨肉好きだけど笑

中泊に

少し晴れてきた。ここは役場らしい。ここに店がある。田んぼのど真ん中に。ここ以外ずっっと田んぼでした。朝早すぎてローソンしかやってないので通過です。通過すると何もないんですよ。でも通過しました。(下調べはしてます)

お願いだから草かって。バス停箱整備して。唯一の休憩オアシスなのよ。わしにとっては道の駅なのよ。バス停箱が!

や、や、休みたい。全バス停に配置してほしい

ほんとに人いない

潰れてるし

弘南バスの謎バス

田んぼだけ

あら素敵

てなわけで十三湖。しじみが有名。というか店がここしかないのよ。選択肢はこれしかなかった…ちな当方、しじみ汁が大好き。味はおいしかったけど感動はなかったかな?ホタテはたまごをとかしながら親子丼みたいにたまごを固めて食べるとな。味噌味。ふつーにホタテ食べてる方が美味しい気がします。

1400円でした!

そんな北海道ぶりな看板。今度は山道になりまして

これは道の駅。巨大滑り台?あるらしいが故障中。寄る気はなかったけど陣痛でトイレかりました。あいかわらずお腹弱いです。たぶんしじみラーメンとたまご?で下しましたね。食べれば陣痛。最近の私です。

見慣れたクマの看板がふえてきました

龍飛かなぁ?このバス停で休憩。汚い所でしたよ。今日は割とハードなんよ。明日龍飛を抜けて野宿になりそうだから今日も少し無理します!昨日からハードモードです。

ん?また中泊。

こんなほんと何にもないとこにニコットとファミマ。マジで生命線。よく作ってくれたよ。ライフラインよ。激混みだもの笑。ほとんどの車どっちかに入ってくよ

半額ラーメン。あともうちょっと。もう17時こえてんのよ

海が見えて本日のゴールと思いたい。もうヘトヘト。

意外と夕日いける?

うーん△

マージスカ。ここで野宿するんだよ。他の場所は無いよ。もう疲れ切ってるんよ。

最後の砦ファミマで買ったご飯でおやすみなさい。クマこぇぇ

よろしければ下のバナークリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました