19.9.16 月曜
R23に飽きて嫌になってきてるまさるです。同じような景色は飽きる。つまらん…。昨日の結果は…

からの

やってます
こちら、野宿放浪飯店 四日市東屋支店です
メニューはレトルトカレーのみ
調理に1時間を要します(笑)
ブログ見ている方には無料です(´ω
)
誰も来んわ( *´艸`)クスクス。というわけで飯はカレー。


水が上水道か不明。飲んでみたけど
大丈夫そうだから汲む
今日もスタート。今日もひたすら歩きます。


道歩いてるカブトムシも何回見たか…



イレズミやさん



1時間近く、休憩しちゃう
こんなとこで


井戸シリーズ
お墓用です
水道引くより早いよね
浴びたい(´;Д;)

でもこんな景色好き

電車、少年達を待ってあげてた
東京じゃありえん

うまく言えないけど好き

こんな田舎で育ちたかった…


お願いだからフンは勘弁
こないだ犬のうんち、踏んだので十分

ええやん、風に流されよ
( ∂▽∂~~~)

ダメかな?地面にはギリ付いてない模様

金ない奴、御用達
私も東北でお世話になりました

休日なので激混み
ちょっと冷たい店員さん(゚ーÅ) ホロリ

だけどイベントもないし、そそられなかったので
パス

めんこい
足がいい



)



ビック(イオン系スーパー)見つける。フードコートあって悩むが宿で飲みたい。宿予定地も近い。
最近まともな物食ったほーいいって言われるから…、ツイッターで酒テロ、キャンプテロばっかりだからつい…周りに流されやすい


保冷箱として氷もらって入れて
重い〜重い〜しかも坂ぁ〜(ザックに入らないので手持ち)とぶつくさ、念仏を唱えながら登ること20分
19時くらい。ここも大型公園。野球場、体育館等併設。野球場の入り口が何と…
空いてる\(^o^)/

ただ、閉めにくる可能性あるので様子見することに。(締め出されたらいつ開けてもらるかわからん、そういうリスクヘッジ、大事)周りを散策すると
トイレ、公園(水場)、開いてる建物がある。開いてる建物は体育館と休憩所。休憩所には自販機と机あり。
休憩所時間が確か10時から20時まで。だもんで20時くらいまで野球場の外で様子見。ベンチ?机が近くにあるのでそこで飯を食う。

まともかわからんがまともなもん、食うぞー
サラダも食べたぞい
卵はたまに、食べたくなる
卵、明日朝には食べきる予定
一本118円のビールだけどうまい
一人で500ml缶、3本飲めば十分酔っ払い
独り言が多くなり、声がでかくなる笑

私には超高級品だぜぇ
たまごが:(;゙゚'ω゚'):

写真の右側の建物の右側に休憩所(映ってない所)
この撮影場所の裏が野球場
最初、建物軒下にしようとしたが
この先、野球場で野宿できる機会ないかも
と思い、野球場野宿
しったけ(すごい)楽しい野宿生活\(^o^)/


夜だと三脚が必要
そんな酔っ払いの汚っさんはテントに横になった瞬間に寝ました。

71日目 25.8キロ
マック 690円 マックスバリュ 1183円 高い_:(´ཀ」 ∠):
計 1215.4キロ 87,965円
現在75日目朝、伊勢神宮付近公園
明日、明後日天気悪いので
①マックで充電後、ビバークできる東屋に移動か
②伊勢に戻り、近くのファミマかマクバで時間を潰して快活か
どちらか検討中。どちらにせよ、2日移動しないと思う。その間にブログ、追いつきたい(^ω^)
ブログランキング参加中。よろしければ下のバナーをポチッとお願いします。
コメント