19.9.20 金曜
東屋の主、まさるです。ちょっとタチ悪い気がします。誠に申し訳ございません。台風過ぎるまでお貸し願います。
さて、昨日の寝床です。

ここから先、昨日教えてもらったボケやすい感じで、このレンズでやれるだけ撮ってみようと思います。
このレンズだと、目一杯、望遠にしてf値を下げるとボケやすいとのこと。ただし、レンズの特性上、端が歪みやすいとの事。やってみました。

広めに
私の顔の位置をフォーカスエリア、
フレキシブルスポットSで大体の位置に合わせ、
撮った
ボケない
遠隔のアプリで撮ってる為、
スマホではフレキシブルスポットの調整できない為
ピントが違うところに
多分電柱脇の木にあってますね

f値最小値は5.6

これが一番分かりやすくて自分にピントが合って
周りが綺麗にボケてる
これはドールの方から近づかないとボケないと
言われたので、
そのように撮ったもの
この撮り方で自撮りしようとするとどうしても
アップになる
出来るだけ全体で一部ボケるような
写真を撮りたい
説明しづらいし、分かりづらいですね(;´・_・`)ゞァセァセ

こんな感じであさま、自分を被写体に練習しました。
朝飯です。

禁断のマヨネーズごはん
これで旅人レベルはかなり上がっただろう
残念ながらうまい (-ω-)ゝ

服、頭洗えなくて2日目
2日はしょっちゅうある
とりあえず靴と靴のソールと靴下(くさい)と
食器拭き用タオルを干す

ぼちぼち片して出発。洗濯ないのでさっと出れます。
明日、明後日と台風の影響で雨予報です。台風ビバーク地を考えなければならない…
案としては
1.ここ(伊勢神宮付近)から遠回りだけど、伊勢の市街地に入り、マック、マクバ、ファミマ等でビバーク後、快活ナイトパックで夜を過ごす。これを2日間。地図上でこちらの施設は確認済み。
2.近くのファミマかマックで電子機器をフルまで充電し、雨の避けられる東屋でビバークする。2日間。
ちなみに、どちらでも待機の2日間で現在までブログ更新して、ライブまで、つまり現在の77日まで追いつかせたい。1についてはどの状態でも充電出来るけど、2に関しては事前にフル充電しないと持たない。
とりあえず、少し戻ることにはなるがマックを目指すことにした。

すごい心地よい、歩きやすい
どこまでも歩いて行けそうな空気



恐らく、この今歩いてる橋の代替えかな?
出来そうな気配は全然ないけど
…必要か?

分かりますか?

なるべく楽したい

わかんなくてうろついたわ

つっかえが一切ない
怖いぃ
分かりづらいけど石垣から1mくらい出っ張ってて
下が空洞

昨日のカメラ講習役に立ってないぞ
曲がっとるorz



まいっか🤭





角張ってるのも好きだぜ


必要かい?



過ぎたわ

カモがいいかも🦆🦆
珍しいもん見つける

すげぇ

中には入っちゃいけないな
昼マックにしたいので時間調整
マックの裏のマクバで買い物
ふりかけとシーチキン補充

トッピング、ソース多目で
べっちゃべっちゃだけどうまい
調べると大きそうな東屋確認できた。まだ、ものすごい寒いわけじゃない。というわけで2の東屋ビバーグにします。


あ、タオル、シャワー無料やんヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!!
これ絶対前、アルペンだよ





四国のみちってかいてるやつ
たぶん、わかる人はすぐわかる


ただし、駐車場が劇広
心配

水場はない
私の舌が飲めるといったので
トイレから水を汲む

あーあ、三本買おうか悩んだけど二本にしたから
許して
誰にだよ(笑)

カレーとふりかけ
味噌汁
そんな感じで酔いながら寝ました

75日目 14.8キロ
昨日の赤福(入れ忘れ) 210円 マック 600円 マクバ 768円(ティッシュとインスタントラーメン買ってます)
計 1280.1キロ 92,238円
現在77日目、変わらずここで台風、雨の通過待ちです。ここの場所、どうやら地元の人や旅人、車中泊の人には周知の事実、バレバレのようです。
公開しますがお願いですから通報しないで下さい。
ただ、日本一周に興味がある方、ぜひ話しかけて下さい。現在、77日目夕方、暇してます。暇すぎて無茶苦茶喜びます
\(^o^)/
現在、77日目夕方です。変わらず東屋待機中。ちょっと飽きたのでファミマで電子機器充電中。
ランキング上がってきたようです。ありがとうございます😊
変わらず皆様、ご協力お願いします。
下をポチっと…
コメント