19.9.27 金曜
待ってましたよ。ついに夜の訪問者がやってきましたよ。まさるです。ではどうぞ。
昨日は飯食ってそうそうに寝ました。意外と疲れてた。風の音、海の音は激しかったけど気づいたら寝てた。
ばんわ。明るい?
こんばんわ〜
こんばんわ。寝てるんですかねぇ?誰かと喋ってる
あっこれ、あれだわ。と思ってテントから起きた。
キタ―――― d(゚∀゚)b ――――♪日本一周の勲章ですよ。これはまさか三重で会うとは。もっと都会かと思ってましたよ。しかもここ、ちょー田舎。
はい、ビシッと正装な警察官2人でした。見慣れないものあったので声かけさせていただきました〜と言われ、面倒くさいし説明一回で済むあいつを言われるまでも無く出す。
これが目に入らぬかー(心の声)

こうかは ばつぐんだ!
逆に質問を受ける始末。後から気づいたけど身分証提示してないぞ。あっそうか
看板が身分証か(笑)
そんなこんなんで対応。しかも警察の方にブログ見ますと言われる始末。それ、あかんて。今までの悪行が…私の中でセーフだと思ってるやつ、警察の方からみたらアウトやん…たぶん。
三重県警察のお方、見られてるようでしたらそぉーーと身分を明かさず、コメントいただければ幸いです。観光地情報でもツッコミでも構いません。今は世知辛い世の中なので問題になってしまいます。というか私も問題の根源やねもし、どうしてもどうしてもこれはイカンよ、許せない等ございましたらブログのコメントかツイッターかインスタのDMで。公開しませんので。ヤバい行為については即控えます。反省する所は素直に反省します。全部ダメとは言わないで下さい。旅が、終わってしまいます。
というわけで三重県警察のお墨付き?をもらってテントに戻りました。どうやら、通報されたわけでは無いらしく、そもそも昼、夕方の警ら?で歩いてるの見られてたらしい。そりゃそうだけど警察官が興味本位で歩いてるやつ止めて質問してたらちょっとタチ悪いよね?何か疑いあれば別だけど
こんなことあったもんだからバリバリ目が覚めた。あっ、そいえば記念撮影頼むの忘れてた。ま、後数回はあるでしょ仕方ないのでテキトーにツイッターやってブログ進めて寝た。その内、マジもんの大雨になり、寝た(笑)
今までのパターンは何故か雨降る時、すごい眠い時で洗濯物とか靴とか回収しなきゃいけないのに寝ちゃう。マジ、ポンコツ。

すいませんでした〜泣
とはなりたく無いので

堂々と歩きたい

昨日の大雨で、濡れたテント、グランドシート乾かす
ベンチ寝でもよかった?
だけどベンチ寝してたらベンチ外側だから
自分がビショビショに

コーヒーとみそ汁付き
なんかマックみたいになってきた
最近、食材あんまお金かかってないです
差し入れありがとうございます😊


湾?だからか入り組んだ地形だからか波はほとんどない


成功しました
山口から旅行の夫婦のお方
ちなみに息子さんと歳変わらないそう
ブログも見て下さるそう
ぜひ、山口(多分来年)行った際には
観光地の場所教えてください
コメントおまちしていますm(._.)m


冷たかったのですぐ飲みました
もう、私からすればサンゴーカン一本
なんぞ誤差レベル

職質されましたが
メイン通りから一本入っててそんな目立たないんだけど
やはり観光地だからまわるのかな?


でます
9時半くらいに
遅め

何用?

こっちはきつい
あそこで良かった、職質されたけど

ゴミくらい持ってこうよ
スペース厳しい私ですら…

もう靴の滑り止めないので
ガンガン滑る

男女兼用、犬も兼用かい
恐れ入った





トンネル


やってはみたい

よくわかるでしょ?
こんなんをひたすら誰とも合わず
すすみます( ´ ▽ ` )


と思ってると時刻表を確認しに来た
おじいちゃんが
何やかんやで30分くらい
話してた
この国道それた脇の集落のおじいちゃん
昔、船に乗ってたらしい
この集落の男はほぼ船に乗る
船に乗らないとあいつは何やってんだ
と騒がれるらしい
で船から帰ってきたらおじいちゃんと
言われるようになったらしい
ほとんど帰れなかったみたい
昔は今ほど自由にはできなかった模様
日本一周できてることに感謝






痙攣中
お賽銭ちょーだい
ご利益は臭いにおいが手に入るのと
どこでも寝れる野宿の勘

見てみるとパンクした原付が通過してった
チラ見もされんかった
いろいろカオスだったのでやめた

あんな写真とったしね



初めてみたぞ
この山車は
外に出ると結構な雨。雨宿りさせてもらう。30分くらい。

結構血が出てた((((;゚Д゚)))))))
足は豆だか、蚊にだか、もうはちゃめちゃ
てきとーに吹いて出発
それでも絆創膏はつかわん(//∇//)

ちなみにやってない

これ、おばあちゃんの手押し車だけど
直接、これ使ってる人初めてみたぞ
荷台用やん
逆にカッコいいぞ(*´∇`*)
ふつー、あのおばあちゃんがよく使うハイカラな
手押しのやつなのに(画像はない)
よくビバホーム(ホームセンター)に売ってるやつ


男なら全部登れぃ

珍しくない?
てか初めてみたし


飲んだ覚えないな
飲んだことあるっけ?

新旧のコラボ
あなたはどちらを選ぶ?
左を選んだ人は野宿に向いておりません
どちらか野宿専用として提供お待ちしています

流行る

マジもんの大雨
すぐ避難といきたいが
避難場所みつからんくて


結局、1時間くらい雨宿り
やべ
何話したか覚えてないけど
12時になるチャイム?が、ながいらしい
確かに45秒は長い

たたかんといて
私の周りにハエがたかるから


暇なのか?

こいつ、必要あらへんやろ

いいっ
そして誰もいない笑


ペットボトルw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
心臓に悪い

足ブランぶらんで

ローソンに浮気
何故ならコンセントがある

ちなみにおでんはローソンが一番

三方壁
ベンチ泊にしましょ
適度にベンチも横幅ある
無ければテント建ててました
水もトイレもあります
ご飯炊いたけど何食ったかは忘れた
たぶんシーチキンとふりかけ、味噌汁、コーヒー

82日目 20.9キロ
ローソン 293円
計 1427.5キロ 95,076円
87日目、現在地、三重県九鬼駅周辺
鹿の鳴き声する
ここからは先R311をひたすら歩きます
下をポチッとお願いします
コメント