なんでよりにもよって…遠出してるときに壊れるんですかね…まさるです。故障した次の日の話です。実はまだ解決していません…(21.1現在)
20.11頃のお話
レッカーされたプリンカブは次の日の朝には届くと言われたので待っているが…夜になりやがった
結局、その日にプリンカブをばらすのは諦め、次の日にばらすことにした。一番あやしいクラッチばらすことにした…
慣れすぎぃぃ
フツーの人はまねしちゃだめですぅ
省略 エンジン内部はドライブシャフト(セレーション(溝)が削れてる、ドライブスプロケットを回すシャフト)以外は特に問題ないですねぇ
原因はわかったので部品を注文。ついでにシリンダーヘッドを注文。(前回、シリンダーヘッドのバルブシートを削りすぎたので注文)もろもろ…部品代三万円(-ω-)/
ちーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
まぁ実際、バイク屋出したらね…よゆーで10万以上は行くだろうね…
しばらくは部品待ち…C125はあるけどウーバーイーツ(仕事)はできない(ウーバーは車両ナンバーで登録している)C125は箱がない…急遽箱を取り付け、日常使用(私の中で最低限の買い物に耐えれる仕様)に使える程度に改造することに!
友達から使ってないのを安くもらった
あと風防とハンドルカバー かっこ悪いのは仕方ない
もはやないと走れない(+_+)
いわゆるスーパーカブ110 の純正サイズ でかいのがよかったけど
なかったのであきらめて こちらを…
ボックスの間にはゴムをかまして防振 ほんとはドラレコとUSBとマフラーとやりたいけど
でも…なんかC125乗っても面白くないんだよね…
結局あんまり乗らなかった笑 最近もあまり乗ってません
風防は高さが足りず、風がもろに胸当たりに来るし、音が静かすぎるし、全然回らないエンジンだしつまらん…(時間と金あればスクリーン自作したいけどね…市販している風防で納得できるものがないからね)
では本題の修理へ… 原因のやつは
かなり走ってるからねw
しかし謎なんだけどなぜスプロケットと溝に遊びがあるのだろうか…
チェーン動くときのバタつきを吸収するためかねぇ…
ボロンコイケダさんに貸しっぱなしや バルブ新品入れてる
ベアリングも替える
クランクは滑らかに横、縦ガタも大丈夫そう
次回?縦割したときにやりましょう
スタッドボルト頼むの忘れた…
外したけど再使用するにはきつい状況だったけど
タップ、ダイスで修正して無理やり
こんなあんなで組んでみたが…ここから長かかった しかも解決に至ってないorz
テスト走行…異音も消え、駆動関係は良好が後々気づいた…
冷間時、アイドリングしない。定速(巡行)時、たまに息つきする…。暖気するとアイドリングするけど息つき現象はでる。(分解前は症状なし)だけど最近、加速が鈍かったり、パワーが下がったような気がしてた。
さぁて…ここからが長い長い話。
疑われる所をつぶしにかかります。てことは今回整備したどっかに問題があると考えるのが普通。
今回のメインでやったところは
メインシャフト交換 各ベアリング交換 各シール交換 ヘッド交換 各バルブ、ステムシール交換、カーボン清掃 カムチェーン交換 F、Rスプロケット交換、Fスプロケット固定プレート、ボルト交換、他にもあるけど大体こんな感じ
いっぱいやったなぁ。今思い出せるのは
配線チェック、シリンダーヘッド戻し(密閉確認)、バルブタイミング確認、エアクリ純正戻し(エアクリ改造してる)、二次エアー確認 センサー清掃、燃料ポンプ噴出量確認(燃圧は燃圧計がないので不明)(ほかにもやってるけど忘れてしまいました)ここまでつぶして考えられるの…
燃料しかねぇ
圧縮は密閉確認できてるし、(圧縮ゲージないから数値はわからないけど大丈夫でしょ。元々ふつーに動いていたエンジンである)点火系統も問題ないと判断(点火系統異常ならどの回転、いつでも発生するはず)
ということは…混合気、燃料ポンプ、インジェクター、各センサー、IACV(アイドリング空気量調整する弁)、考えたくないけど後はECUか…
あとですねぇマニアックすぎるけど私のプリンカブ…ノーマルに見えるけど魔改造していてガワはJA07、中身はJA10なのである、(コンピュータはJA10、エンジンもJA10、配線を合わせて加工済み)
ほんとつらいねぇ…ちょいとネタバレになりますがその後ですが
一番怪しいと判断した燃料ポンプを注文 中古はあやしいので新品を注文。走行距離もそこそこなので予防整備的考えなら交換しても悪くはないかと…
部品注文するも…約二万円&欠品でバックオーダー 約一か月チョイの納期…とりあえず注文し、その後21.1.22に部品来て交換するも…
新品の写真は忘れた
結果は…
直りませんでした(⊙ө⊙)
さぁああて、ドツボにはまってますぅ。もうすでに…五万近く&とんでもない時間がかかっております…間違いなく新しいの買った方が安い笑えない だけどポンプ作動音がものすごくはっきり聞こえるようになったし、加速がスムーズになったっぽい。交換時期だったのかも…
あと、ついでにオイル漏れしてましたがそいつは原因わかって燃料ポンプ交換時に修理は完了。(縦割り時、のクランクからの合わせ目からオイルもれかと思ってあせったが、何故か右クランクケースのボルトからの様(O2センサーの配線固定する上側のボルトから漏れた何故だろうね…ガスケット噛みこんだかねぇ)
しっっかし、このように同時整備で現象が発生して、常時でないような現象だとドはまりしますね…切り分けができないよねぇ…整備してぶっ壊したのか、もともとなのか…しかも初期型のインジェクションモデル…故障探求が難しいし、部品替えてみないとわからないしねぇ。熟成してたり、車みたいにデーターが多かったりメーカーに情報あるなら簡単に修理できるんだけどねぇ…カブとはいえ、10万キロ近い車体の情報は少ないし、そもそも魔改造してるしねぇ……終わりが見えないねぇ(´;ω;`)
さぁぁてどうしましょうか…まだまだ金かかりそう…
よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント