21.7.3 42日目
野宿大失敗。まさるです。水辺が近く蚊に刺され放題。暗くて刺されたことも分からず…カモメ、カラスがうるさくて寝れない。寝袋、顔だけ出して寝てたけど顔刺されそうで寝れず。
しかも…上にもっといい寝床があった。(しかも散歩の人に言われた…)さらにさらにチャリ日本一周勢いた…はぁーあorzそんなこんなでスタート。



…聞こえない
音楽なしで歩くのはちとつらい


便利!
ちなこのとなりがバーベキューゾーン
ここでねればよかった…

声かけられて缶コーヒーご馳走に…
ありがとうございます
ここは7、8年前に泊まったライハ
インディアンサマーカンパニー
悩んだけどちょい遠かった…


猛烈にかゆい
このかゆみはしばらく続くことになる…
さらに足に吸われた跡が…

休んじゃうよね〜(某オカマ風)

ああやって道の草かるのか…
…
作業してる人ジロジロみてすいません

誘惑が…



後から聞くと道東はこの時期曇りや霧が多く、
スカッと晴れるのは少ないらしい



はれてればなぁ
ほんとねぇ…愚痴りたくもなるよ
どうしていつも景色いいところや節目が悪天候なのよ



ぬりぬりで歩く!

よく羽のぶぶん?転がってるけど
定期的に交換が必要なのだろうか

何の花か知らないけど笑

なんだろ?

かいぃぃ
まずは最東端通過して…


そのままライハでもお世話になります!
では最東端らへんをうろらうろら



酪農のかあさんも言ってなぁ。
500円じゃあねぇ…
カモメの溜まり場アンドふんだらけです
スラム街と勘違いしそうなほど…

今回は割愛します
そこで最東端証明書をげっと!
だけど最北端もらってないんだよね。ゴールデンウイークの期間で受け取れる所がどこもやってなかったし…まあそのうち!

後はライダーハウス鈴木食堂さんでお世話になりました。事前に買っといた夜飯とお酒飲んで寝ました! シャワーも久しぶりに浴びました!
夜、オーナーさんと話す機会あったのでライハの話や経営の話をさせてもらった。高齢の方のライハ利用の方がタチ悪いらしい。
私の印象としては小綺麗でいいと思いましたが過去にいろんなことがあったのか色々ルール(というか当たり前でしょ…)がいっぱい書いてあって苦労が見え隠れしました…

セコマ 789円 鈴木食堂 1900円ライダーハウス鈴木 1300円 23.8キロ
計 3362.9キロ 374367円
よろしければ下のバナークリックお願いします。
コメント